蓮っ子クラブの体制が変わります!!

 4月より、新たな管理者兼児童発達支援管理責任者として、長年にわたり小学校で児童教育及び障がい児支援学級に担任として携わってこられたベテランで経験豊かな専門性を持った齊藤先生を迎え入れます。今後は、児童指導員の保育士である東田先生や臨床心理士の資格を保有する谷岡先生、これまで親しんでいただいた児童指導員の佐藤先生、五十崎先生と共に専門性の高い療育に邁進して参ります!

 

つきましては、新しいスタッフをご紹介させていただく場として保護者会を開催いたします。

 ☆開催日時:2019年4月3日(水)14:00~14:30

外遊びとお洗濯

今日は天気も良かったので、洗濯ものたたみを行いました。

 

 

ではまた次回

 

 

 

 

工作そして紙相撲大会

今日はみんなで工作して紙相撲大会になりました。

 

その模様をお届けします。

 

 

白熱の戦いでした。

 

ではまた次回。

 

3月佳境のキッドビクス

今日はアクロバティックなキッドビクスです。

 

どうぞ

 

 

 

 

今日も頑張りました!

 

次回をお楽しみに!

 

 

 

 

久々の外遊び

今日は久々のお外遊びです。

 

良い笑顔です!(お見せは出来ませんが)

 

 

次回をお楽しみに!

自立訓練

今日は高齢の自立訓練の日。

 

課題は洗濯物たたみです。

 

家庭的な蓮っ子たちをご覧あれ

 

 

 

将来主婦(夫)になる選択肢もあるかもしれませぬ…

 

次回をお楽しみに

お買い物体験へ行きました(おやつ)🎶

こんにちは!

蓮っ子クラブです(^^♪

 

今日は午後から お買い物体験に出かけました

決められた金額内でキチンとお買い物が出来ました

 

今まであまりキッドビクスに参加しなかったお友だちが

とても頑張りました

「汗かいたー」と笑っていました

腕力自慢の蓮っ子たち

蓮っ子たちは日々鍛えているため、腕力自慢です。

 

証拠をお見せしましょう。

 

 

 

このように余裕です。

 

また次回をお楽しみに!

雨にも負けない 元気な蓮っ子です🎶

こんにちは

蓮っ子クラブです(^^♪

 

今日も雨にも負けず

キッドビクスで元気いっぱいです

第三週最初のキッドビクス

第三週最初のキッドビクスです。

 

柔軟から入ります。大事ですよね!

 

そして筋肉とバランス両方を鍛える運動に

 

元気に走り回ってパワーを発散!

 

明日へと続きます。