避難訓練🔥

今日は避難訓練をする日でした!!

まずは、蓮っ子のスタッフたちと地震が来た時には

どうするのか?!何に気をつけるべきなのか話をしました!

『お・は・し・も』という言葉が大切度というお話もしました⚠

押さない  走らない  喋らない  戻らない

 

そのあとお昼ご飯を食べ、部屋遊びをしている時に

地震速報の音が流れみんなで頭を守るため机の下に隠れました!!

地震の揺れが収まり、隣の家で火事が起きたという想定で近くの中学校の前まで

実際に避難してみました★

着いたら、みんな揃っているか確認です!

確認が出来たら、ここで一度終了~

蓮っ子に戻ります!!!

 

戻った後、消防士の方を招いて火事が起こった際の電話

かけ方や、消火器の使い方を教えていただきました☎☏

    

お話を聞く時もきちんと聞くことが出来ました!!

    

みんなすごく上手に消火器を使うことが出来ました☺☺

    

 

最後に教えていただいた消防士の方にご挨拶もきちんとできました!!

今日の避難訓練消火訓練でたくさんの大切なことを学びました!!

いつ起こるかわからない地震火事などが起きた時実践できるように

お家でも確認できるとなおいいですね!!!

 

ご協力いただいた消防士の方々ありがとうございました!!