4月2日の蓮っ子

春休みの一日、公園での一コマです。桜が満開でした。

ジャングルジムの上はお花見の特等席ですね(^^♪
譲り合って上手に楽しくブランコ遊びをしています(^^♪
重いけど・・グルンと回ったら面白いよね(^^♪ 先生も押すから、回そうか?誰かなあ・・足でブレーキかけてる人は?
よいしょよいしょ♪ グルンと回ったらチョッと怖いね~でも、楽しいね(^^♪

4月1日の蓮っ子 新年度です!

新年度から、新しいお友だちを迎えることが出来ました(^^♪ これから成長するであろう小さな蓮っ子を迎えて・・・今までの蓮っ子達に変化がありました。 仲良く遊ぶのもほんのわずか・・・すぐに何かしらトラブルを起こしていた 蓮っ子達が、優しく穏やかになりました。

元々、優しい子達ばかりではあるのですが・・・元気が良すぎて、毎日暴れまわっていました。さすがに気をつけなければいけないと感じたのか、スタッフが説明をする前から 丁寧に優しく接してくれました。大きな蓮っ子はいつも小さい蓮っ子の面倒を見てくれますが、暴れまわっていた蓮っ子までが優しいモードになっています(^^♪
遊びが成り立つのか・・と心配していましたが、年下の兄弟を持つ蓮っ子が率先して遊んでくれました。それを見ている蓮っ子が優しい接し方を覚えていっています(^^♪
食事の前の手洗いから着席まで、面倒を見てくれました・・・そういえば、部屋が散らかってませんねーそんなところにも良い効果が・・・(^^♪

3月22日の蓮っ子

今日は室内ゲームの様子です。「赤あげて~♪」
ちょっと密なんですが・・・青い旗が上がったので、青いフープの中へー! そこでおしくらまんじゅうが勃発!! 先生のヒップアタックに勝てるかな?
旗を上げる蓮っ子は楽ちんですね~みんなの戦いを見守り?ます(^^♪
後から来所した蓮っ子も参戦・・・身体が大きいので、低学年の様には吹き飛ばされません(笑)

3月16日の蓮っ子

今日は東大阪市の小学校の卒業式です。卒業生以外は朝から蓮っ子に来ています(^^♪

何やら楽しそうなことを始めましたよ♫
今日は時間がたっぷりだから、いつもより念入りに隠れ家を造れそうですね(^^♪ 後ろの蓮っ子は何をさがしているのかな?
スタッフの上に乗って上機嫌・・「密」が気になるところですが、くっつくのが好きですね   換気とマスクは徹底しています。気になる時には直ぐアルコール除菌をしています(^^♪

3月12日の蓮っ子

今日はみんなの大好きな『パフェ』を作りました(^^♪

バナナの皮むきも・・パフェになるかと思うと真剣です キリッ!
パフェの土台になるパウンドケーキを切ってます♪
切ったパウンドケーキを別の蓮っ子が配ります「要る人?」「はーい!」