残暑に負けない蓮っ子です

酷暑の夏が終わったとは思えない厳しい残暑が続きましたが、蓮っ子は元気に乗り切りました

夏休み前から 氷やポカリスエットのキューブを用意し、おやつとは別に 暑くてしんどくなる前に水分補給を充分にしました

蓮っ子タイムのイベントとして始めた「かき氷」が毎日のおやつになり、先週まで続いていました(すでにシロップが手に入らず終了しました💦)

夏休みの間は あまり跳んでいなかったのですが 余裕のジャンプです(^^♪
先生の持ったボールを掴む→投げたボールを掴む・・と短時間でマスターしました(^^♪
女の子も久々のジャンプは低い位置から~(^^♪
9月からのお友だちも 側転を「えいやっ!」(^^♪
真剣にママゴトを楽しめるっていいですよねー ジェントルマンな蓮っ子です♪
クッキングの様子です 包丁でサツマイモを切って、ホットプレートで焼く・・シンプルなおやつ
紙芝居を集中して楽しめる蓮っ子です 目の前の人の声で語られるのが良い様です♬ 左側のホワイトボードに毛糸のタワシ?が見えますが、敬老の日の製作日に参加できた蓮っ子で作りました

運動会の練習や一日の寒暖差の大きさで体調を崩しやすいので スタッフ一同その点に留意して蓮っ子たちを見守っていきます(^^♪