4月29日の蓮っ子

今日は「昭和の日」です。 昭和、平成、令和・・ずい分遠くなりましたね(^^♪

昭和らしく「紙芝居」を久々にしました。 みんなリラックスして聞き入っています。 寝ている子もしっかりと見ていました(^^♪ 「のっぺらぼう」怖いですね♪
こちらは一転、元気よく見て聞いて参加しています。「かまきり知っている人ー?」「はーい!!」
今日のおやつは、みんな大好き「フルーツサンド」です(^^♪
こんな出来上がりです♡  蓮っ子たちはフルーツを選んで、クリームの量を「ストップ!」と言ってもらう役目です(^^♪

5月3日の蓮っ子

今日は憲法記念の日です  新しい蓮っ子を迎え、楽しく過ごしました(^^♪

近所の公園ですが、蓮っ子のお友達と遊ぶのは、また違った楽しさがあるよね⁉
公園と言えば、ブランコでしょ! まずは順番にブランコに乗ります(^^♪
影がくっきりとなるくらいの良いお天気でしたが、空気がカラりとして気持ちの良い日でした(^^♪
とても小さなお客さんも来ましたよ。 みんな興味深々 でも触らないでね(^^♪
連休中もキッズ体操はありました。 今日、初めての蓮っ子も頑張りました(^^♪
  

4月26日の蓮っ子

久々のキッズ体操参加で、スタッフに手をつないでもらいながらジャンプを頑張っています(^^♪
こちらも、頑張り屋さんです。両足でトンと台の上に乗るが、怖くてなかなかできなかったのですが、ある日突然できました(^^♪ えらいですね♡
トランポリンを少し離してジャンプ!! 遠く高く飛びつきながら飛び越えていました(^^♪
今日はメルちゃん遊びに新しいアイテムが加わりました! 回転ずしですよー!
体操が終わって、お片付けをする仲良し二人組です(^^♪ お利巧さんですね♡

蓮っ子クラブ令和3年度保護者評価・自己評価表一覧(児童発達支援及び放課後等デイサービス)