4月5日の蓮っ子

今日は、久々に体操のシーンです。頑張ってる蓮っ子を撮っていたら・・・女子ばかり・・・蓮っ子男子は、少し参加しては遊びに行ってしまう自由人が多いですね(^^♪ それも、ありです。楽しく身体を動かしましょう(^^♪

しっかりと跳べるようになりました(^^♪ 上手ですね(^^♪
大きい蓮っ子は、さすがです。余裕でニコニコと跳んでいます(^^♪
「恐い」「出来ない」・・・と言って泣いて怒っていた日もありましたが・・・跳んで台の上に乗る事が出来ました。飛び越えるまでの1ステップができましたね。何かが出来る事で自信になるのは素晴らしいことです。一緒に体操する仲間や、少し先を行ってお手本になるお兄さん、お姉さんがいるから「やってみよう」と思えるのでしょうね。頼もしいです(^^♪
「やってみたい」の気持ちが高まってきた蓮っ子です。蓮っ子では、声かけをして促しますが、無理強いはしません。その子なりの「やりたい」気持ちを見守ります(^^♪

4月1日の蓮っ子

今日は長瀬川沿いの遊歩道を一駅分歩いた、長瀬公園までお弁当を持って出かけました。途中桜の花のトンネルを抜けたり、踏切があったり楽しかったです(^^♪

「いってきまーす!!」
踏切では、ばっちり『ひのとり』が見られました(^^♪
長瀬北小学校のあたりの桜は見事でした(^^♪
みんなお行儀よく、お弁当を食べられました(^^♪ しっかり歩いた後のお弁当は一段と美味しいね!
お弁当で体力回復したら、さぁ遊ぶぞー!! 小さな公園でしたが、のびのびと遊びました(^^♪

3月29日の蓮っ子

春休の遊びの様子です(^^♪

女の子たちが、ママゴトを始めようとしています(^^♪ 倉庫の入口ではバランスボールに乗った男の子が遊んでいますね
メルちゃんシリーズは人気です。家から持って来たメルちゃんも混ぜて遊んでいます。蓮っ子では家にあるオモチャで遊びたいと持って来るのを、今のところ容認しています。あまりに危険だったり、壊れそうな物は出させませんが、トラブルにならない限りは見守っています。大人が想像する以上に上手く遊んでいます。貸したり貸されたり、しつこくもせず聞き分け良くしているのが不思議なくらいです(^^♪
男の子たちが、何かルールを決めて遊ぼうとしています。上手くいく時もありますが、大抵はルールを決めるだけで終わってしまうようです。遊びだすと、ルールが何だったのか、それぞれの思い描くことが違っていることで食い違ってしまうみたいですね。こういう時は口を出さずに見守っています。自然と何らかの形に落ちついていくようです(^^♪

3月28日の蓮っ子

今日は、お花見がてら金岡公園へ遊びに行きました(^^♪

「代わって下さい♪」と危なくない場所でちゃんと待てます。「はい、どうぞ」とあっさり代わってあげられます。蓮っ子では順番でもめることがほぼなくなりました。みんなお利口さんですね(^^♪
この遊具はいつでも人気ですが、なかなか重くて一人では遊べません。みんなで力を合わせて楽しく遊びます(^^♪
いつも仲良しの二人です。息がピッタリですね(^^♪
こちらは同じ学年で息の合う二人。楽しいですね(^^♪
再び、回る遊具です。小さい子も回してますね、いつも力担当の子が乗っています、こういうのって良いですね、仲良しですね(^^♪
なかなか他の子と同じ行動がとりにくい子も「公園からでない」「他の人の持ち物に触らない」「小さい子を掴まない」「動物は見るだけ」など、たくさんのお約束が守れるようになりました。もう少ししたら、みんなと行動できるかな?出来たらいいね(^^♪

3月24日の蓮っ子

今日は令和3年度の修了式の日です(^^♪ 明日から春休み~子ども達は浮かれています(^^♪

キッズ体操までの間に、プラバン作りをしました。あらかじめ用意した下絵をなぞります。上手に出来ていますね(^^♪
みんなで仲良くペンを一緒に使います。いつまでも独り占めせず、また、待つ時は急かさずお話をしながら待てました(^^♪ コミュニケーションでは大事なことですよね、相手の立場・・なんて難しく考えずに、大らかな気持ちってことでしょうか?
いつものおやつの風景ですが、今日はお誕生日の蓮っ子がいたので、みんなで「バースデイソングを歌いました(^^♪
キッズ体操でフープをしています。蓮っ子の方が上手です(^^♪

3月21日の蓮っ子

今日は「春分の日」で祝日です。朝から蓮っ子に来て、お弁当を食べて、久宝寺緑地公園へ行きました(^^♪

車で行きました。さあ、何して遊ぶ?
遊び疲れて、少し休憩♫
広い公園でも、蓮っ子同士でじゃれ合っています(^^♪
1年生2人組 ずっと一緒に遊んでいました(^^♪
さあ、今度は何処へ行く?何をする?
すべり台をお行儀良く滑ってますね(^^♪
帰る前に、みんなでピース! お花がきれいに咲いてました(^^♪ 楽しかったね(^^♪

3月11日の蓮っ子

蓮っ子の玄関前を彩る花です。今年は黄色のカリフォルニアポピーがにぎやかに咲くようです。お楽しみに(^^♪
宿題の風景です。蓮っ子では、来所して遊び始めるまでに宿題の時間を決めて取り組みます。大抵は、来所すぐに取りかかります。慣れてくると、自分から始めることが出来ます(^^♪
上の画像の奥の二人です。一人で頑張っています。偉いですねー(^^♪