1月6日の蓮っ子

今日は凧揚げ2日目!!

昨日から凧揚げをして、すっかり上手になった蓮っ子。 凧をペットの散歩のように低い位置で連れて走り回る感じでした(^^♪ 楽しくて、ずーっと走り回っていました(^^♪
こちらは仲良しな蓮っ子(^^♪ ポーズが決まってますね(^^♪
凧も仲良く一緒に揚がっています♪
いつも、公園ではベンチに座ってしまう蓮っ子。今日は、凧と一緒に走り続けていました。蓮っ子も凧も気持ち良さそうですね(^^♪ 凧の絵も根気よくきれいに仕上げていました。
楽しそうに凧を揚げる蓮っ子と、気になって近づいてきた、凧を作らなかった蓮っ子です。
凧を作らなかった蓮っ子も、スタッフの作った凧で納得いくまで走っていました(^^♪

1月5日の蓮っ子

今日も日中は寒かったですね(^^♪ 蓮っ子は負けずに、凧揚げをして遊びました(^^♪

大きな蓮っ子は凧揚げも上手です(^^♪
小さな蓮っ子もスタッフが少し手伝うと・・・凧の楽しみ方が・・・分かってくれたかな?
公園の遊具でも、のびのびと遊びました(^^♪ 遊ぶ前には宿題もしていますよ(^^♪

1月4日の蓮っ子

明けまして おめでとうございます。 旧年中は、たくさんのお心づかい、ご協力ありがとうございました。本年もよろしくお願い致します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

12月29日の蓮っ子

今日は年内最後の蓮っ子です。お正月準備の「お餅つき」ってことで、お餅をついて・・・今日中に食べてしまいます(^^♪

まずは手を洗って・・・手袋をして・・・あらら~夏に「蓮っ子カフェ」した時のエプロンですね(プリキュアを真似ています)やる気満点ですね(^^♪
お餅がつきあがるのを待つ間に、みんなでシリトリをして待ちました(^^♪
あっちっち~だから、スタッフにちぎってもらって「コロコロ」します(^^♪
お味は「きな粉」か「甘い醤油」・・・どっちにする?
召し上がれ(^^♪