11月18日の蓮っ子

今日の蓮っ子タイムはみんなでお絵描きを行いました^^

大きな模造紙に好きな色のペンやマーカーで自由にお絵描きです^^
こちらの蓮っ子は目がとってもキュートな
素敵な女の子を描いています^^♪
こちらはサイコロやお金など、身近にあるものを描いています!
見本を見て書いているわけではないのに上手く特徴をついていて凄い(*^^*)
こちらはスタッフが描いたおぱんちゅうさぎの絵に
色を塗っているところです^^綺麗に塗れるかな?(^^♪
ナンバーブロックスの1の子を本物そっくりに描いている蓮っ子^^
クオリティが凄い!!
せっかくみんなに描いてもらった絵なので、
記念にしばらく蓮っ子内の壁に掲示しました!♪
こうして見てみると、本当にみんな輝く個性があって素敵な作品です(*^^*)

11月12日の蓮っ子

秋らしく本当に過ごしやすい日々が続いていますね^^
蓮っ子では今日もとっても元気な声が響いています!

着いてすぐに宿題をはじめる蓮っ子たち!
もちろんその日の気分やコンディションもあり、
やりはじめる時間に個人差はありますが、
何も言わなくても蓮っ子にいる間に終わらせようと頑張ってます(^^♪
本当に感心します^^
キッズ体操、今日もストレッチからです!
正座の体勢からそのまま仰向けになる柔軟体操!
身体が硬い子も必死にくらいついてます^^笑
そして今日は久しぶりに大繩を行いました^^/
宿題が終わった子も参加して大盛り上がり(*^^)v
最近は体操の最後に5分間だけ、正木先生とスタッフも巻き込んだ
本気の鬼ごっこ&クールダウンストレッチもやっていて、
より多くの子どもがキッズ体操に関わってくれています^^
身体を動かす楽しみを少しでも味わってくれれば嬉しい限りです♪

11月4日の蓮っ子

今日は文化の日の振替休日です!
素晴らしい秋晴れの中、毎年恒例の奈良公園へおでかけしました^^

今年は人込みを避けるため、若草山山頂まで車で行き、
そこでお昼ごはん、散策、鹿さんとのふれあいを楽しみました^^
まずは日陰の場所を見つけてお昼ごはんです!
気持ちの良い気候の中、外で食べるご飯は最高ですね~♪
お昼ごはんの後は山頂エリアを散策しました^^
見てください!この絶景(^▽^)/
この日は本当に良い天気で、綺麗な秋空とともに360度の絶景を楽しめました!
普段あまり見る事のない絶景を目の前に、
子どもたちの目もキラキラしていました(*^^*)
散策と併せて、鹿さんとのふれあいも^^
10月からみんなでこつこつ集めていた金岡公園産のどんぐりは、
若草山の鹿さんにも大好評でした♪
ワンピースの名シーンみたいなめちゃくちゃかっこいい写真も撮れました^^v
最後に絶景をバックに子どもたちで記念撮影を(^^♪
来年の秋もまた来ようね(*^^*)

10月31日の蓮っ子

今日のキッズ体操の一コマです^^

トンネルくぐり抜けに
普段あまり体操に参加しない子が多く参加してくれました!
小さい蓮っ子もチャレンジ!
ゴールまで一直線!頑張れぇ~^^
あともう少し!!
到着~(*^^*)
先生のサポートもほぼなしでゴールできました^^!
大きい蓮っ子も頑張ってくれました(^^♪
こちらの蓮っ子はトンネルを縦に被ってハイチーズ(*^^)v
なんか見たことあるな~と思っていたら、
ウルトラマンに出てきた可愛い怪獣「ガラモン」そっくりでした^^笑

10月30日の蓮っ子

ハロウィンお化け屋敷最終日!
既に何度か体験している子もいたので、今日は少し照明を暗くして、
怖~い音楽も流しながら、よりお化け屋敷感を出しました^^

この写真だけ見ればかなり怖い感じですが、
ほとんどの子どもは慣れもありきゃっきゃ言いながら楽しんでいます^^
バレバレながらみんなを驚かせようと企んでいるスタッフたち(*ノωノ)笑
でもこちらの蓮っ子は全ての仕掛けに対して一つ一つ丁寧に驚いてくれて、
スタッフ冥利につきる瞬間となりました(^^♪

10月25日の蓮っ子

今日はダンスがお休みだったので、
毎年恒例のハロウィンお化け屋敷を予定より早く解禁しました^^

今回も裏の倉庫兼遊びスペースを利用して、色んな仕掛けを用意しました(^^♪
今年は壁のイルミネーションをいつもより少し多くして明るくしたので、
比較的怖がりな子でも楽しく通れたようです^^
こちらの蓮っ子、いつもヘアアレンジで遊んでいる「フォンテーヌ」さん
(2024/8/16のブログ参照)が、お化けとして再利用されているのを見て、
怖さそっちのけで大興奮(≧▽≦)笑
お化け屋敷の楽しみ方も十人十色ですね(^^♪
来週もお楽しみに^^

10月21日の蓮っ子

毎年恒例のハロウィンイベントに向けて、
今日はみんなで衣装づくりを行いました^^

好きな色のビニール袋にハロウィン仕様のシールを貼っていき、
オリジナル仮装衣装を作ります^^
シールのチョイスや貼る場所一つとっても
みんなそれぞれ個性を発揮しており、
その子その子のこだわりや感性を感じとる事ができます(^^♪
完成した衣装を早速被り、はいピース(*^^)v
とっても似合ってますよ~(^▽^)
最後に真っ黒のビニール袋を被ってドラキュラに変装!
顔はお見せできないんですが、表情もドラキュラに似せていて、
とっても雰囲気出ていました(^^♪