12月18日の蓮っ子

今日の蓮っ子タイムはお餅づくりと焚火を行いました^^

餅つき機でついたお餅を一口サイズに丸めていきます(^<^)

下の手は動かさず、上の手だけを上手く力加減して丸めていきます^^
上手上手(*^^*)

出来上がったお餅をさっとお湯にくぐらして完成です^^
今日はスタッフ特製のみたらしorきな粉をかけて召し上がれ♪
やっぱりつきたてのお餅は絶品だったみたいで
ほとんどの子がおかわりしていました(^<^)
お餅づくりの前後に入れ替わり制で焚火も!
焚火ならではのパチパチという音と暖かみのある色が
暖とともに癒しも与えてくれます(^^♪
焚火で少し炙ったお煎餅とともに、冬を満喫できたひと時でした(^_-)-☆

12月17日の蓮っ子

今日の蓮っ子での模様です^^

今日から蓮っ子内もクリスマス仕様です^^☆
まずは正木先生のキッズ体操!
跳ぶ怖さも手のつき方も少しずつ慣れてきて、
どんどん成功回数も増えてきています(^^♪
こちらはブロックスというパズルゲームを楽しむ蓮っ子!
とはいうものの、正式なルールで遊んでいるのではなく、
一旦枠に隙間なく敷き詰めて、それをお盆を使って綺麗にひっくり返す
という独自の楽しみ方で楽しんでいます^^笑
でも上手くひっくり返せた時はとっても充実した表情をしていました(^<^)
そして体操後、まだ作成していない子で
松ぼっくりツリーづくりを^^☆彡
素敵なツリーができました(^^♪

12月11日の蓮っ子

今日の蓮っ子タイムは、
みんなで松ぼっくりツリーを作りました^^🌳

まずは綺麗に塗装した松ぼっくりの中から、
好きなものを1つ選びます!
サイズや開き方など1つ1つ微妙に違うので、
みんな真剣に悩んでとっておきの1つを選び抜いていました(*^^*)

そしてその松ぼっくりに、
好きなデコレーションや先日作成したミニリース(11/29のブログ参照)を
飾り付けしていきます(^^♪
細やかな作業なのでみんな結構悪戦苦闘しながら、
飾り付けを頑張っています(^^♪
こちらの蓮っ子も頑張ってますね~(*^^)v
すると……
飾り付け用の小さな赤い蝶ネクタイを目にした瞬間、
名探偵コナンの「眠りの小五郎」を操るコナン君の真似を(^<^)笑
声といい仕草といいとっても上手で似ていました(*^^)v
完成したツリーの1つがこちら!!
色鮮やかでとっても可愛いらしい~(*^^*)☆彡
みんなそれぞれ個性が光る
素晴らしいツリーを作ってくれました(^^♪
おうちで飾ってね(^^♪

12月6日の蓮っ子

今日は久しぶりのキッズ体操(ダンス)でした^^♪

恒例のラジオ体操から!!
みんなしっかり伸ばせていますね~~^^
ラジオ体操の後、
今日はトランポリンを使ってリズム感を養う練習を行いました^^
トランポリンが少し怖い子に優しく手を差し伸べる蓮っ子^^
みんな協力しながら楽しんでいます♪
ちなみに裏では、ダンス音楽に合わせながら縄跳びをする蓮っ子が^^
蓮っ子クラブでは参加の強制は一切せず、
本人のその時々の気持ちを尊重しているので、
集団でやるのが少し苦手だったり、順番待ちの時間に
少し抵抗があったりする子でも、上手く工夫しながら好きな時に
プチ参加してくれます(*^^*)
そして最後に今日のダンス曲 、アリアナ・グランデの「Santa Tell Me」
に合わせてみんなで振り付けを練習を♪
綺麗に揃っていて可愛い(^^♪
今日は少しテンポがゆっくりだったのでみんな息ぴったりで踊れていました^^

11月29日の蓮っ子

今日はダンスがお休みだったので、
みんなで松ぼっくりツリーに飾るリースづくりを行いました^^☆彡

ストローに緑のキラキラを纏ったやわらかい針金をクルクル巻き付けていき、
その後ストローの中に銀色のキラキラ針金を通し、
最後にストローを外してリースを作っていきます!
とってもシンプルな工程ですが、
ストローに隙間なく巻き付けたり、ストローを上手に外したり、
かなり手先の器用さも求められるので意外と難しいんです(^^;
最後にキラキラのビーズを貼り付けて、
とっても可愛いらしいリースの完成です(^^♪☆
みんな上手につくれたね~^^ v
そして今日のおやつは焼きおにぎり!!
実は今回の焼きおにぎりは事前に齊藤先生が
炭火でじっくり焼いて作り上げた超本格的な焼きおにぎりで、
その美味しさからみんなあっという間にたいらげていました(*^^*)

11月25日の蓮っ子

今日の蓮っ子タイムはみんなで金岡公園へ行きました^^

金岡公園まではみんなで仲良くお散歩しながら♪
大きい蓮っ子が小さい蓮っ子の手を繋いで一緒に歩いてくれています(*^^*)
ほっこりな場面です^^
この回る遊具はジェットコースターみたいで蓮っ子たちにも大人気です^^
金岡公園のイチョウもとても綺麗に色づいていました☆彡
グラグラする坂道も余裕で登りきる蓮っ子!
運動神経抜群です(^▽^)/
みんなでピース(*^^)v
ちなみに、この直前にスタッフも交えてハードな鬼ごっこを
繰り広げてたんですが(笑)、みんな疲れ知らずで最高の笑顔を決めてくれました(^^♪
公園から帰ってきた後はお待ちかねのおやつタイムです^^♪
今日は10月の収穫体験で収穫したさつま芋のバター焼きです!
自然の甘さだけですが、とても美味しかったようで、残さずペロリでした(*^^*)