10月17日の蓮っ子

今日はキッズ体操の日です^^

あごに両手を当てたうえで両足を開くポーズです!
これ、両肘を地面につけて行うのがポイントで、
スタッフもチャレンジしてみましたが、意外に難しいんです( ;∀;)
側転も上手にできています(^^♪
倒立もご覧の通り(^^♪
もちろん上達度合いは一人ひとり違いますが、
毎日見ているとできる事が少しずつ増えてきて
成長を本当に感じる瞬間です(*^^)
体操の裏では、
使用しないマットを使ってオリジナルベッド作りが行われていました^^
想像以上のクオリティで思わずパシャ📷^^
寝心地もとっても良いのか、
しばらくすると仲良し二人で寝ていました(^^♪

10月14日の蓮っ子

「スポーツの日」ですね(^^♪
今日は、スタッフの知り合いで羽曳野市で農園を開いておられる
尼丁(あまちょう)ご夫妻のご協力のもと、さつまいもの収穫体験をさせていただきました!

農園には12時頃に到着し、すぐにお昼ごはんです!
今回、尼丁さんのご厚意で、さつま芋のお味噌汁と間引き菜のお浸しを
振る舞っていただきました!(芋汁は撮り忘れたため残り僅かですみません…)
持参してきたおにぎりやパンとともに、最高のお昼ご飯でした^^
お昼ごはんの後はお待ちかねの芋掘り体験スタートです(^^♪
今回、1人2株も収穫させていただきました!!
さつま芋を傷つけないように綺麗に周りから掘っていって…
お、ついにお芋が見えてきた!!
最後の仕上げ、優しく引っこ抜きます^^
うおーーー!
めちゃくちゃ大きいお芋が採れましたね~(^○^)☆
みんなお芋をほとんど傷けることなく、
とっても綺麗に収穫できました^^
今回収穫したお芋たちです!もの凄い量…(*^^)v
芋掘り体験の後は農園内で虫取りを行いました!
カマキリやバッタなど色んな虫が沢山いて、子どもたちも大はしゃぎでした^^
旬を迎えた柿も収穫させていただきました(^^♪
今日はおやつも農園でいただきました!さつま芋のバター焼きです!
自然な甘さとカリカリ食感で子どもたちにも大好評で、
お芋を満喫した1日でした^^*
今回大変お世話になった尼丁さんと記念撮影(^^♪
全ての予定が終わり、15時頃に農園を出発しました!
最後に改めて子どもたちから尼丁さんに、
元気な声で「ありがとうございました!」とお礼の言葉を^^
尼丁さん、この度は本当に貴重な経験をさせていただき、
至れり尽くせりのおもてなしまでしていただき、本当にありがとうございました!!

10月11日の蓮っ子

今日のキッズ体操(ダンス)は、
過去最多の計7人が参加してくれました!

まずは音楽に合わせてストレッチから!
それぞれ個人差はありますが、みんなきちんと揃ってできています^^
今日は大きな蓮っ子も
とっても楽しそうに参加してくれました(*^^*)
大人数でやるとやはり圧巻の迫力ですし、楽しさも倍増ですね(^^♪
この調子でより多くの子が参加してくれると嬉しい限りです^ ^

10月9日の蓮っ子

今日の蓮っ子タイムは「縁日ごっこ」を行いました!

まずは齊藤先生から屋台の種類とチケットについて説明がありました!
みんな早く回りたくてうずうずしています(^^♪笑
今回のラインナップは、
遊び系:「射的」「1円玉落とし」「スーパーボールすくい」
食事系:「ベビーカステラ」「ポップコーン」「冷やしきゅうり」
です^^
「射的」が一番人気でした(*^^*)
「スーパーボールすくい」は
先日一度チャレンジしている子も多く、
みんな上手にいっぱいすくっていました^^
「1円玉落とし」も上手く狙いを定めて
大小様々な容器に落とせていました^^
今回初の試みの「冷やしきゅうり」!
浅漬けにしたきゅうりを串に刺して見た目も味も超本格的です!笑
4本おかわりする子もいるなど、見事完売御礼!!
遊びも食べ物も大盛況で終えることができました(^▽^)/またしようね(^^♪

10月3日の蓮っ子

10月に入りましたね!
今日も蓮っ子では色々な遊びで盛り上がっています^^♪

テストに向けて勉強を頑張る蓮っ子!
周りの子が遊んでいる中でもしっかり集中して頑張っていました!偉い^^
前々回のブログで登場したロングヘアーウィッグで楽しむ
髪の毛大好き蓮っ子たち^^♪
二人ともとっても似合ってますよ~(*^^*)
ナイスキック(*^_^*)
こちらではスタッフがポケモン博士の蓮っ子から
ポケモンの名前講座を受けています(*ノωノ)
調べてみると今は1500種類ぐらいいるんですね…(◎_◎;)
自分がやっていた頃は約250種類だったので時の流れと進化に驚きです(*‘∀‘)笑
爆弾ボールゲームで楽しむ子どもたち^^
ルールはシンプルなので子どもたちもすぐに習得して、
大盛り上がりでした(*^^*)

9月23日の蓮っ子

今日は秋分の日の振替休日です!
やっとやっと暑さが落ち着き、秋らしい空気が漂ってきましたね(^▽^)/

来所早々、ブロックを高く積み上げ何かを作り上げている蓮っ子……
実は、、、スタッフが閉じ込められてました(≧▽≦)笑
180㎝のスタッフがすっぽり収まる高さまで
ものの5分ぐらいで積み上げていました^^笑
それにしてもこの写真だけ見るとホラーですね笑
久しぶりに電子ピアノを出すと、みんな代わる代わる弾きにきました!
少しだけ弾ける子どもも全く弾けない子どもも、
自由に思うがままに弾いて楽しんでいました^^♪
そして今日は約2か月半ぶりに近くの金岡公園へ行きました!
今年の夏は本当に暑くて水遊び以外は外で遊ぶ事がほとんどできなかったので、
念願の外遊びです(*^^*)
本当に楽しそう^^
スタッフと記念撮影シリーズ!笑
身長差で見事に階段みたいになっています(*^^*)笑
公園から帰ってきた後は、みたらし団子作りを行いました^^
完成後の写真を撮り忘れてしまったのですが、
みんなお代わりするほど美味しくできました(^^♪