4月4日の蓮っ子

春休み真っ最中の今日は、
系列のグループホームで毎週、歌や紙芝居をしに来てくれている
森田先生にお越しいただきました^^

まずはみんなで歌を♪
「カズー」という声で奏でる楽器で、
子どもたちが口ずさめるような曲を何曲も演奏してくれました(^^♪
童謡「キラキラ星」では、手の振り付けも教えていただき、
大きな声と可愛らしい振り付けで素晴らしい一体感でした(*^^)
歌の後は「おむすびころりん」の紙芝居を♪
登場人物ごとに声色や感情を変えるなど迫力満点の紙芝居をご披露いただき、
所々クスクス笑いながらみんな食い入るように見ていました^^
途中、唐突に始まった自己紹介タイムでは、
少し照れながらもみんな上手に「名前」と「好きな食べ物」を
言えていました(*^^*)
終盤にはスタッフも交えて円になり、リズムに合わせたしりとりゲームを♪
単語が思いつかない子にそっと耳打ちでフォローする蓮っ子もいたり、
終始和やかな雰囲気でした^^
約1時間、歌も紙芝居もゲームも盛り沢山で、
とても楽しい時間を過ごせました!森田先生、ありがとうございました^^*