12月7日の蓮っ子

今日は「ペーパーツリー」を作りました。短時間で作り上がる物をと心がけているのですが・・・蓮っ子達の集中力がすごくて~あっという間に作ってしまいました(^^♪
ツリー型の台紙にオーナメントの様にシールを貼ります。それだけの事ですが、個性が出ますね。めいめい思いを込めて作っていました(^^♪
簡単ですが、こうして飾るとなかなかな物ですよね(^^♪ クリスマスや冬休みのムードがだんだんと高まってきますね♫

12月4日の蓮っ子

今日のミニクッキングは『りんごのコンポート』です(^^♪

少しでも子ども用の包丁で皮剥き体験・・と思ったのですが、マンツーマンでするにしても、手が完全に反ってしまってるので、ピーラーの皮剥きに切り換えました。
大きな蓮っ子でも包丁はなかなか無理でした。ピーラーに替えたら、集中して剥いてくれました(^^♪
とても簡単で作業手順が少ないのですが、順番にお砂糖やレモン汁を少しずついれてもらいました。半分は手伝ってもらって、あと半分は作り足して、宿題が終わったタイミングで実食! 気に入ってもらえた様です。後から作り足した分をお代わりにしたらペロリと食べてくれました。
今回は子ども用に「皮を剥いたりんご・ポッカレモン・ざらめ(砂糖)」を使いました。