1月4日の蓮っ子

『あけましておめでとうございます!昨年中は、何かと蓮っ子にお心をお寄せ頂き、誠に感謝いたします。本年もよろしくお願いいたします。』 新年初日の蓮っ子です(^^♪

長瀬神社へ初詣に行きました。 お参拝は自由にしていましたが、みんな上手に参拝できました♪
休み中はゲームで遊んでいた子たちも、蓮っ子のオモチャを何かに見立てて、想像力を働かせて、しかもお友だちと共有し合いながら遊んでいました。自由な発想と共感力が素敵ですね(^^♪
女の子達は普段はこんなにまとまってお人形遊びをしないのですが、久々のお友だちで、ほっこりと遊んでいました(^^♪
今日は盛りだくさんなスケジュールですよー! おやつに、お餅つきをしました。みんなには、まるまるころころと丸めるのをしてもらいました(^^♪
みんな揃って「正座、頂きます♬」一日で一番良い姿勢ですね(^^♪
ソフトボールを習い始めた子・・・人のいない時と言う約束ですこしだけバッティング!!
「ぼくも出来る!」と、かっこいいですね(^^♪
大きい蓮っ子が手伝ってくれて、ブラブラブーンと小さい蓮っ子に遊んであげました(^^♪
初日から、しっかりキッズ体操もありました(^^♪