11月3日の蓮っ子

今日は「文化の日」祝日です(^^♪  朝からお弁当を持って、奈良公園へ行きました。  蓮っ子にしては珍しい遠出です(^^♪

猿沢池に近い駐車場に停められました(^^♪ すぐに春日大社の一の鳥居まで行けました。まずは、腹ごしらえ。 鹿さんがいないところを選んでシートを広げました(^^♪
浮御堂まで移動します。 途中で鹿さんのためにドングリを拾って行きます。
紅葉がきれいですね。 記念にパチリ(^^♪。 蓮っ子とわかるように、黄色いテープを身につけています(^^♪
どこにでも鹿はいますが、ドングリを食べてくれる鹿と食べない鹿がいました。勇気を出してあげたのに・・・残念でしたね(^^♪
鹿せんべいにはたくさんの鹿が寄ってきます。 どうしても怖くてあげられない蓮っ子もいました(^^♪
怖いと思う子は見ているのでもいいよー とにかく、鹿の方が人間を気にすることなく動いているので、怖がって動けないほどではありませんでした(^^♪
帰る途中で『天平行列』も見えました。実はこの時、蓮っ子の後ろで鹿が喧嘩を始めて・・・そこから逃げる鹿が人の間からニュウっと出たり・・・野生?なんですかね?  帰りの車では寝てしまう子もいました。 蓮っ子でおやつを食べて帰りました(^^♪

10月31日の蓮っ子

今日はハロウイン当日!!「怖くないお化け屋敷」の第二弾です(^^♪ 恒例のネタバレです。今回は泣く子は一人もいなくて、ネタバレの仕掛けを楽しんでくれました(^^♪

蜘蛛の巣や、ドラキュラ城ですよ~♪
三人(?)のお化けが頭上からひゅ~っと飛んでくる仕掛けです(^^♪
これは上からするする~っと下りてくるお化けです(^^♪
思えば、この三婆から蓮っ子のハロウインは始まりました(^^♪ くまさんのぬいぐるみに怖いお面をかぶせて、お化けのティーパーティーとしていました。