1月7日の蓮っ子

明けましておめでとうございます!
今年も蓮っ子クラブをどうぞよろしくお願い申し上げます^^

玄関もお正月仕様です彡
営業初日だった昨日があいにくの雨模様でしたので、
改めて今日、長瀬神社へ毎年恒例の初詣に行きました!
長瀬神社へは徒歩10分程なので、
二人一組で仲良く手を繋ぎながら歩いて行きます^^
普段あまり関わりが少ない子同士がとても自然に仲良く
手を繋いでいる姿をみて、スタッフもほっこりした気持ちに(*^^*)
手がカイロのようにいつも温かい力自慢の蓮っ子は、
両隣に女性スタッフを引き連れて歩いていました(^^♪笑
おっと、今度は大きな手で男性スタッフの肩をかかえ歩いています(^<^)笑
スタッフに対しても偏りなく親しく接することができるのは
素晴らしいことですね(^^♪
長瀬神社に到着後、
まずは齊藤先生から手水のお作法について説明があり、
見よう見まねで蓮っ子たちもチャレンジを!
ひしゃくも上手く使えていましたよ^^
その後、参拝する蓮っ子はお賽銭を受け取り、
とても綺麗なお辞儀とともに、思い思いの願いを込めてお参りを^^
2025年は今まで以上に素晴らしい1年になるといいですね(^^♪
その後、これまた恒例となりつつある金岡公園への寄り道を(^<^)
新年早々、スタッフも交えて全力疾走で鬼ごっこを繰り広げました(^O^)笑