今日は山口先生のキッドビクスです。
「よろしくお願いします!」

今日のスケジュール。

まずは準備体操。
音楽に合わせて体を動かします♪

お尻歩き!
見た目には分からない難しさ…

クマ歩き!
しっかり膝も伸ばしてトコトコ…

引っ張り合いで柔軟体操。

こんなに曲げれるようになったよ♪

V字バランスもお手の物。
上手に出来ました!

宝物取りもしました。
足にボール(宝物)をはさんでとられないように逃げます!
逃げろ逃げろ~♪

今日も楽しく参加できました。
先生今日も…
ありがとうござました!!

指導員 元平
今日はくるまの競争から始まりました!
どっちが先に反対の線を越えるかな~?

こちらでは、くるま屋さんが!

こんなに色があったんだね!カラフルできれい!!
お昼からは、風鈴を買いに出かけました♪


ここには、フクロウもいたね(^O^)


自分から「持ちたい~!」と言って、お手伝いもしてくれました!ありがとう(^O^)♪
果たして、風鈴はどんな変身を遂げるのでしょうか…!
楽しみですね(*^^*)
指導員 浅生
今日は鶴見緑地公園にある噴水で水遊びにやってきました♪
裸足で準備万端です♪

気温は30度を超える日でしたが、噴水の中は涼しくて快適でした。
「しゅぎょうちゅう♪」

きもちい~~♪

大きな噴水に挑みます!!

小さい子は大きな噴水に恐る恐る入っていきました。
しかし、そのあとは、一緒に入ろうとスタッフの手を引いて楽しい気持ちを共有しました!

シャボン玉もしました♪
涼やかですね~

今日は自立訓練の日!
洗濯物を畳みました。
お家でもお手伝いしているのかな?
綺麗に畳めました。

今日のキッドビクスは吉川先生!
トランポリンをしました。
たかーくジャンプ!

フラフープではいろんなところでクールクル!
腕で!

腰で!

パスもしました。
三人で出来るかな?
右の人に投げつつ左からくるフラフープを意識してキャッチ!
意外と難しいです…

数遊びもしました。
最初は簡単だけど徐々に難しくなります。
「赤いフラフープに、青いボール1個とオレンジ2個・赤いボールを3個」

最後にフラフープをくぐっておしまい。
また来週よろしくお願いします!

指導員 元平
今日は絵本イベントで就労移行支援アミューの西山さんが📚読み聞かせに来てくださいました。
本日は3冊読んで頂けるようです(^_-)-☆

椅子に座ってきちんと聞けるかな❔

あっ!!!あおむし!!!
子供たちが大好きなはらぺこあおむしです(^O^)

みんな静かに見ています☆

西山さんが上手に読んでくれているのでみんな集中出来ています。

『わ~キレイピカピカだ~』
あおむしがきれいなちょうちょに、なりました(*’ω’*)

次はおおきなかぶですね~♡

うんとこしょどっこいしょみんなで一緒に声を合わせて。。。

やった~‼抜けた~(*^^)v

たくさん読んで頂いて、ありがとうございました。
おやつの後はキッドビクスです!今日も頑張るぞ~(^^♪

後ろ向きに走ったり...

くまさん歩きや...

サーキット運動や...

バランスボールで運動や色々チャレンジしました!!


最後はきちんと柔軟体操をします♡

あいさつをしておしまいです(/・ω・)/
今日も一日頑張りました。

指導員 山野
今日はオリジナルのマグカップを作りました。
使うものは…
・らくやきマーカー
・陶器のマグカップ

まずはどんな絵を描くか、紙に書いて考えました。
「カービィにしようかな?リラックマにしようかな?」

スタッフと一緒に一生懸命書きました。
「上手に描けた―!!」
後は焼くだけ^^

オーブンで200度、25分しっかり焼いたら…
1時間ほど冷まして洗ったら完成!
しっかり色も定着しています。

誕生日が近いお友だちがいたので、できたコップをラッピングしてメッセージカードとセットでプレゼント!
すごく喜んでくれました。

誕生日おめでとう!!!
指導員 元平
最近は、とても暑くなってきましたね。
こんなプールがあればいいな~と壁面にプラスしてみました🍉

今日の部屋遊びはみんなでトランプを楽しみました♪


曇り空だったので公園遊びにも行きました(^^♪

女の子達は、虫取り網を持って探索です。

あれれ~虫かごに何かいるのかな?

トンボとちょうちょを捕まえたよ(^_-)-☆


蓮っ子クラブに帰ると自立訓練で掃除機をかけたり...

洗濯物たたみを頑張りました(*^^)v

吉川先生のキッドビクスはバランスボールを使った運動をしました。
まずはお相撲さんになりきって『はっけよい!!!』


みんなで転がってビューーーーーーン!!(^v^)
今日も一日楽しかったね(^O^)

指導員 山野
今日は山口先生のキッドビクスがありました。
今日のスケジュールはこれ!!

体操は音楽に合わせてしました。
右にジャンプ!左にジャンプ!

柔軟体操もしました。
膝もしっかり伸びてます。

足を開けて…
先生に手を引っ張ってもらってさらに体を倒します。

ブリッジもしました。
少しずつ先生の補助も減らしています^^

アザラシではしっかり頭に足がくっついていました!
先生も「これ出来る子は少ないんだよー!!」とたくさん褒めてくれました。

最後はボール運びをしました。
やってみると意外と難しい…
最初はパーの手でボールをはさんで運びました。
次はチョキ…次はお腹…
どんどん難しくなっていきます。

最後まで諦めずにゴールしました。
やったね!

指導員 元平
今日は焼きそばクッキングの日です♪
子ども達は朝から「今日クッキング~♪」と楽しみでした。
まず必要な材料を買いに近くのスーパーへ

一人ひとりにお題カードが配られました!
一人ひとりにスタッフがつき、助けてもらいながら、材料を集めていきます。


レジに持って行ってお金を払います。


自分が選んだ食材は自分でがんばって持ちました。

少し休憩を挟んだら、
待ちに待ったクッキング♪
必要な材料を切っていきます。



ザッザッと焼きそばをホットプレートの中でかき混ぜます。

完成☆

おまけに目玉焼きものっけました。
「いただきまーす」

おまけ
外遊びでは、セミやトンボとりに子ども達は夢中でした。
虫取り網を持って、走り回りました!

今日のような30度を超える真夏日には水分補給は必須です。
保冷剤やアイス枕で身体の熱を冷ませます。
室内遊びでは、子ども達がトランポリンにカラーボールを色ごとに積んで創造的な作品が出来ました!

とても鮮やかに盛り付けました☆
今日のおやつはかき氷でした♪子ども達は大喜びでした♪

こんにちは!
今日は朝から山口先生のキッドビクスです!
まずは今日やることのスケジュールを紙に書いてもらいます。

今日は体験の子も来ていたので自己紹介から!
みんな上手にご挨拶できました♪

次は先生のお話をよく聞いて…

さぁ、どこがおかしかったかな??分かる人~?

次は体を柔らかくする運動、ストレッチです!
男の子は僕かっこいい☆のポーズ、
女の子は私かわいい♡のポーズで、とコツを教わりました。

初めは身体が硬かった子も、ほらこの通りΣ(・ω・ノ)ノ!
日々の練習の賜物です。すご~い!!

最後はおたのしみタイム☆
パラバルーンが出てきたよ!!

今日もしっかりキッドビクスが出来ました♪

午後からは皆で歩いて長瀬神社へ行きました。
だんじりやお祭りを楽しみに言ったのですが、タイミングが悪く…

代わりにお参りをして、皆でお願いごとをしました。
そんな日もあるよね…!

また来れますように…

お参りの後はそのまま公園へ行って虫捕りをしました。

見て~、こんなに沢山セミが捕れたよ!

私はこんなきれいなチョウチョを捕まえたよ☆

暑くったって子どもたちは元気いっぱいです!
今日も沢山遊んで楽しかったね♪