5月11日の蓮っ子

今日のキッズ体操の様子です(^^♪ 大きい蓮っ子の跳ぶ様子を、小さな蓮っ子が一所懸命に見ています。最近、やってみようかな~と思い始めている蓮っ子です。頑張れ(^^♪

おお~高さはいいですね、手の位置も良いです(^^♪ 頑張れ(^^♪
支えているからね~思いっきり飛んでいいよ~(^^♪と先生は言ってくれていると思います。
どんな形でも、身体を動かし、こんな風にもあんな風にも身体が動く・・ということを味わって欲しいですね(^^♪  出来れば・・達成感を・・と欲張ってしまいますが、楽しく動けるのが一番ですね(^^♪  暑い夏の前に丈夫な身体にりましょう♪

5月7日の蓮っ子

今日は日本語学校の先生方が、窓の近くにマットの山を作ってくれました(^^♪ みんな芝滑りの道具で滑ってみる事に・・・・!
おっとと・・バランスが崩れちゃったね(^^♪
でも、大丈夫!見守られて、見事に着地(^^♪ 楽しいね(^^♪

5月6日の蓮っ子

今日は、いつもは参加したがらない蓮っ子がキッズ体操に参加してくれました(^^♪ まず、跳び箱に飛びついて、腕で押して乗り越えよう♪
動くのが大好きな蓮っ子は、足が痛いのも忘れて飛び越えていました(^^♪
「怖い」と思うことが苦手な蓮っ子ですが、今日は高いのにもチャレンジ出来ました。まずは、よじ登り~と思っていたら、ポンと乗ることが出来ていました(^^♪ 他のお友だちが飛ぶのを見ていてイメージが出来ていたのかもしれませんね♪