8月18日の蓮っ子

今日はトイレットペーパーの芯とクラフト紙でバランスゲームをしました(^^♪

完成!!

8月17日の蓮っ子

スタッフがティアラを作りました♡

それぞれの好きな色で作りました。 遊びや行事で使うので持って帰らせませんが、1日付けてお淑やかに過ごしていました(^^♪
大きいお姉さんも一緒にプリンセス気分です(^^♪
喜び方が独特ですね~でも、可愛いです(^^♪

8月12日の蓮っ子

今日は足だけ浸かる水遊びです(^^♪

水の線が3本見えるけど・・・手前の子が2本使ってました!
「足だけ水遊び」として楽しんでいます(^^♪
「ドラえもんのスタンドバイミー」リラックスして観ていいよー♪と言っていたのですが、集中してくるとちゃんと座って観てました(^^♪

8月11日蓮っ子

今日のクッキングはみんな大好き「カレーライス」

人参が、どんどんスマートになってますよー!
ジャガイモを分量よりも多めに剝いてます。
お肉が気になる男の子がビニール手袋をつけて・・・何を企んでいるのでしょうか?
「カレールー」が気になる・・・早く入れたいなー♪
「いただきまーす!」ご飯は自身でよそっています。 けっこう量が多いけど・・ほぼ、お代わりしてました(^^♪
キャンプみたいに~外で食器を洗います♪ みんなきれいに食べてるから、洗うの楽だね♬
こんなにきれいになりました(^^♪

8月10日の蓮っ子

キッズ体操、仲良しコンビの様子です(^^♪

今日もがんばりまーす!!
何回も頑張って、先生が手を離せるまでになりました!! やる気はあっても、恐さとの闘いで、はじめは逆立ちに取り掛かることすら嫌がっていました。 何回も練習しているうちに腕の力もついてきましたね。しっかり支えられるから恐さも減ったかな?
さすが先輩! まだ介助は要りますが、きれいに手も足も伸びています(^^♪
お茶がおいしいねー! 今日もたくさん頑張りました(^^♪ 下校時間や宿題の量などで、みんなが一緒に体操できることはありません。中には、体操嫌だーと言って、体操の邪魔にならないスペースで遊んでいる蓮っ子もいます。 体操の内容によってできそうな時に参加するも良し、この二人のように、出来ないことも頑張って少しづつ出来るようになるのも良いですね(^^♪  それぞれに合わせた声かけをしています。